SEMINARセミナー
【オンライン開催】もうやめよう!システム頼みの営業改革 ~営業改革の王道施策~

学べるスキル
- 営業改革 よくある失敗例
- 自社に本当に必要な営業改革施策を見極めるコツ
- 経営や営業現場が改革のゴールを揃えるためのコツ
- 営業改革施策を実行・定着させるためのノウハウ
セミナー/研修概要
※本セミナーは「オンライン開催(ウェビナー)」です。お気軽に自宅よりご参加ください。講師も自宅より参加する場合があります。あらかじめご了承ください。
セミナー中、参加者はいつでもチャットで質問でき、講師がそれにライブで回答します。皆さまの会社が抱える悩みや課題を、本セミナーで少しでも解消いただければ幸いです。
「複雑化・多様化・高度化の一途をたどる顧客ニーズやコロナ禍によるリモートシフトに対応すべく、営業改革とDXを始めたはずなのに早々に頓挫した。我が社の営業組織は結局何も変わらない」そんな悩みを多数いただきます。今やSFA/CRM等のシステム導入は営業改革にとって既定路線とはいえ、システム頼りになっては骨太の営業改革を成功させることはできない、とケンブリッジは考えます。
営業改革の本質は「経営から現場まで全員が目指すゴールをバシッと合わせ」「いかに課題をあぶりだして有効な施策を実施し定着させるか」です。
本セミナーでは、システム導入だけではたどり着けない「成功する営業改革」の王道施策を具体的にご紹介します。
アジェンダ
・営業組織の課題を改めて構造化する
・営業改革の進め方を俯瞰する(ゴール、施策、定着化)
・営業改革を進める・定着させる王道施策
対象者
- 「営業」に関わる全ての方。営業管掌役員、営業部門、営業企画、経営企画の方
- 「ウチの営業はこのままではまずい、変わらないといけない」と思っている方
- CRM、SFA、MA等のシステムを活用できていない、と感じる方
- CRM、SFA、MA等のシステムさえ導入すれば営業改革できる、と思っている方
- 営業担当者の従業員満足度が低い、離職率が高いが、どうすればよいか分からない方